W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> 熊本地震 防災グッズの選び方地震の被災者1000人にアンケートをとって一番役に立ったもの 熊本震災,防災グッズ,被災地熊本," />
SSブログ

熊本地震 防災グッズの選び方地震の被災者1000人にアンケートをとって一番役に立ったもの [ニュース]

熊本地震で大きな被害が発生!防災グッズの選び方

今まさに多くの地震被災者が困っています

この記事は過去に地震被災にあった人々の

1000人のアンケートの結果ですが

東日本大震災、阪神淡路大震災、新潟県中越地震の被災者

1000人にアンケートをとって一番役に立ったもの

リアルに震災に遭遇した人達が厳選した

防災グッズなのでもし、これから大きな地震

発生したときのことを考えたら

そろえていたほうがいいのかもですね・・・

スポンサーリンク




懐中電灯 ラジオ 飲み水

軍手 非常食 マスク

給水タンク 救急箱 携帯充電器

非常灯 ブランケット(断熱シート)

簡易トイレセット

これらが実際に地震被災に会った方々の

災害時の防災グッズだそうです

これ以外にも沢山有るのでしょうが

いくら多くの防災グッズを準備していても

逃げ出すのが先でもっていくのが

困難な防災グッズの大盛りなんて

考えられません

だからこれら計16点の

防災グッズで十分なのでしょうね

私の知り合いに阪神淡路震災に遭われた方から

聞いた話ですが・・・

震災に遭ったて外に逃げようと玄関に

走ったそうですが玄関は天井が落ちて

出れなくなっていたそうです

運よくマンションの1階だったので

ベランダから逃げて助かったそうです

後で震災のときの防災セットは何を

用意したがいいのか考えたそうです・・・

まあ、上記のアイテムでよかったみたいですが

一番大事なことは1階に住んでいたらとにかく

揺れだしたら一目散になにも目をくれずに

外に何とかして非難するのが先決だと

言っていました・・

なぜなら、揺れていてもテーブルの下とかに

非難しても大きな地震なら2階から

押しつぶされてしまうそうです

とてもリアルな体験を語ってくれたのですが

彼が遭遇した阪神淡路震災の犠牲者が

とにかく1階に住んでいる人が

大勢いたそうです・・・

2階から押しつぶされて

彼が見たのは2階が地面に着いて

まるで1階のように見えたそうです

とても辛そうに語ってくれました

なので防災グッズなどを

用意するときは

絶対に家の中には置いたら駄目です

防災グッズは駐車場にとめてある

車のトランクの中や

もし庭などがあるのなら

震災に遭ったときのため

庭に防災グッズ専用の小さな倉庫を

準備したが良いと言っていました

まず非難が先です

私が今思うのは・・・

九州でまだまだ地震が有るかもしれません

専門家の意見はあまり信じませんが

まだとてつもない大きな地震が発生しても

おかしくないプレートがある

状況だそうです

なのでこれからもし地震が発生するのなら

地震発生に気づいたら

すぐ外に非難するのがいいと私は

そう、思います・・・

昨日16日に起きたとても悲しいニュースですが

語るのも悲しくなります

熊本地方で発生した14日の前震で

三人の家族が車の中で一晩非難してたそうで

あくる日の15日も母親が車の中に

非難しておこうって言ったのですが

娘さんはそれを聞かずに

今日はもう大丈夫と思い

娘さん一人だけが家の1階の自分の

ベッドで寝ていたそうです

その矢先の16日の午前1時25分ころに発生した

地震で2階から天井が頭の上に落ちてきて

亡くなられたそうです・・・

これはもう、どうしようもなく

悲しいことです・・・

言葉が出ません

とにかく外に出るようにと言っても

外も安全な広い場所に非難するように

してもらいたい・・・

危険から身を守るための

必須条件です・・・

で防災セットなるもの

消防士厳選の防災セットなども

有るようです・・・

防災グッズなら防災士店長が厳選した36点セット【ディフェンドフューチャー】


プロが選んだ防犯&防災あります。TSSP.jp


最新の防災グッズ!TV・雑誌で大注目のスイッチ断ボール



スポンサーリンク






タグ:防災グッズ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。